話し方に関するいろはにほへと
ママイキ@バンコク3期を運営しているまゆこです。 今回のママイキ@バンコク3期は日本で開催されているママイキと同じ全4日間のフルコースが実現しました!! 一般受付開始日: 9月3日(月) 10:00 先行予約 :8月31日(金) 10:00先行予約特典:通常18,000円/4日間→17,000円/4日間!! スタジオLINE@にご登録頂いている皆様に先行予約をご案内させて頂きます。 (LINE@の登録は下記参照) ママイキの受講生の中には2回目、3回目のリピーターさんが数多くいます。 (ひろっしゅコーチのブログより。前回のバンコク2期生たち) 前回のママイキ受講直後も「もう一回受けたい!!」と言われる方がたくさん!! そうです!! 2回目受講のリピーターさんが一番楽しいのです!! この春大好評の新ネタの準備も万端!byひろっしゅコーチ 7年前、私が1回目を受講した時も2回目です!と言う方、3回目です!と言う方がいらっしゃいました。 私も初めは疑問でした。 けれど、日本で1回今年2月バンコクで2回目を受講した今は分かります。 ママイキにリピーターが多い理由を私なりに分析してみたいと思います。 まず一つ目はライブ感 子育てコーチングの講座ですが、中身はエンターテイメントです。 子育て漫談!?ママ界の綾小路きみまろですからね。 心に染みるフレーズがいっぱいです。 ひろっしゅコーチのあの雰囲気、あの話し方だから響くことがたくさんあります。 エンターテイメントとして楽しみながら気付けば育児やママを取り巻く人間関係がグッとラクになっている! そんな講座なので、何回も受講したくなるのです。 ひろっしゅコーチの講座は生で実際に直接受けるのが絶対にオススメです。 次に二つ目受講すると子どもの本質や本心を見抜く力が鍛えられます。 子どもの本質や本心を扱うので、乳幼児から小学生以上の幅広い子どもにどの段階でも使えるスキルなのです。 7年前もひろっしゅコーチからたくさんのメッセージを受け取り切れないほどいただきました。 2回目を受講して気づいたこと。 取りこぼしてるものが多かった!! 一度、ひろっしゅ節を体感しているので2回目は落ち着いて受け取ることができ 自分に落とし込むことができました。 その時々で、子育ての悩みが違うからか1回目、2回目と響いた所も違いました。 私は長女が2歳の時1回と長女が小学生&双子が幼稚園児の2回目バラバラの年齢で受講しました。 子どもの本質や本心を扱うママイキ。 お子様の年齢は問いません。これからママになる可能性がある方にもオススメです。 そんなママイキ!! 一般受付開始日: 9月3日(月) 10:00 先行予約 :8月31日(金) 10:00先行予約特典:通常18,000円→17,000円!! ↓LINE@ご登録はこちら↓Decor Craft Studio Line@ ID: @decorcraft(検索して追加) (クリックするとお友達登録画面になります) スタジオLINE@にご登録頂いている皆様に先行予約をご案内させて頂きます。 前回2時間で満席になったのでLINE@にご登録をオススメします!! ■ママイキ@バンコク3期一般受付開始日: 9月3日(月) 10:00
【日程】全4日間(全日受講できる方を優先させていただきます。) ◆1日目2018年11月8日(木)10:00-12:00「聴く」~見つめてみよう、自分の気持ち。聴いてみよう、子どもの心~ ◆2日目2018年11月9日(金)10:00-12:00「承認①」~自分をもっと好きになろう。 自分の持つ基準に気づいていますか?~ ◆3日目2018年11月12日(月)10:00-12:00「承認②」~自分の気持ちを伝えてみよう!~ ◆4日目2018年11月13日(火)9:30-11:30(講座終了後、ひろっしゅコーチを囲んでのランチ会を予定してます。最終日のみ開始時間が異なります)「区別」~悩んでいること、 それは本当に 「あなた」の問題ですか?~ 【講師】山崎洋実(ひろっしゅコーチ) 【会場】デコクラフトスタジオ(soi39) 【定員】30名 【受講料】18,000円/4日間(テキスト付) ※お子様連れの受講は不可となります。
託児が必要な方はご自身で手配をお願いします。ただし、受講日の時点で生後6か月未満の赤ちゃんはお申込み先着順で3名まで同室可です。
話し方セール情報
皆様 こんにちは
氣質学アドバイザー の 藤森です🙂
お友達と会話をする時
「話し手」になる人
「聞き手」になる人
あなたはどちらのタイプですか?
「氣質」のタイプではっきりと分かれます🙂
例えば
どちらかと言うと「話し手」のタイプで
しかも細かく長い話には飽きてきちゃうタイプ
いますよね😀?
そんな「氣質」を持つ方に
相手に氣を使うあまり回りくどい話し方をしても
おそらくそのかたは「聞いてない」
聞いてるフリはしてくれてても「話の何割かしか聞けてない」かも知れません😑
でも
この「長い話が聞けない」人に非がある訳では無いのです
その人が持つ「価値観」がそうさせるのです
そんな「氣質」を持つ方への「話し方」が分かったら
「コミュニケーション」がよりスムーズになる氣がしません🙂?
「氣質学」にはそのヒントがあります🙂
ポイントは
「カタチ」と「カラー」の違い
******************
「 氣質学 」とは🤔?
沖縄で生まれた楽しい学問です🤗
世界最大の統計学とも言われる「四柱推命」をベースに
『3つのシンボル』と
『4色のカラー』を組み合わせ
12分類のシンボルカラーに名付けたもので
「自分を認め 相手を認める」事が出来る
「 優しいコミュニケーションツール 」です
「氣質学」はこんな方にオススメです🤗
「ご自身の事を知りたい方」
「相手の事を知りたい方」
「職場の人間関係を良くしたい方」
「このストレスを何とかしたい方」などなど
お!?🙄
と思われた方
まずは「自分」を知る事から始めてみませんか?
あなたの「第一氣質」が分かるツールはこちらです🤗
一般社団法人氣質学協会
******************
「 氣質学アドバイザー 藤森 」はこんな事をしております
【その①】
毎月
第一・第三土曜日 限定にて開催中😊
「 氣質学カフェ&バー 」
☕ 自分の「氣質」を深く知りたい方😃
🍸ちょっと人間関係に悩んでいる😢
☕ 「あの人」はどうしてこうなの😳?
などと思われている方
もしかしたらあなたの悩みが解消されるかもしれません😄
【 9月の開催予定】
1日(土) 14時~20時
* 9月の第一土曜日のみ 14時からとなります
15日(土) 12時~20時
(プチ氣質鑑定)
【 料金】
10分:1500縁
* 相談内容により お時間が必要な方には
50分:5000縁 にて承ります
* ご来店の際は ワンドリンクのオーダーを お願いしております
場所はこちら🤗
麻布十番「占いカフェ&バー燦伍」
お問い合わせ先
📞 03-6435-0303(水曜日定休)
あなたのお越しをお待ちしております❗️
ご来店を希望される方は直接お店へご連絡頂くか
もしくは下記のフォーム希望日時、時間ご質問などお問い合わせの上お越しください💕
お問い合わせはこちらまで🤗
🙂お問い合わせフォーム🙂
*****************
【その②】
「 はじめての氣質学セミナー 」開催😊
(セミナー内容)
・氣質学分類とその特性 ・氣質学の活用方法 ・参加される皆様へ 氣質鑑定付きの資料をお渡しします
個人鑑定・セミナーご要望など全てのお問い合わせはこちらへどうぞ🤗
🙂お問い合わせフォーム🙂
今日も最後までお読み頂きありがとうございました🎵